2006年09月04日
バーチャル本川村 No.1081 ^^V
長沢にやってきました^0^/
この鉄砲ユリ!沢山斜面に咲いていて、とても自然に咲いてるとわ思えないくらい沢山さいています。風が吹くたびに、ユラユラと揺れ癒し度120%です!
反対側には、物凄く透明度の高い渓流があり、サラサラと音を立てながら流れています。
高知県の中でもココだけは別世界の気がします。

こちらは、少し上流に上がった所にある「氷室の滝」です。
PM4:00~8:00には、自分で押せるライトアップスイッチが設置してあり、自分で滝にライトアップする事が出来ます^^Vこれまた本川村のみの施設です。滝~~?って若い人言いますけど、デ~トに来てライトアップした滝の前で話してみるのも良いんじゃないかな~^^!お勧めです^^!

この滝の撮影した後ろには、四国山脈からの湧き水が飲める様に地元の方が、木と竹で作ったヒシャクを置いてくれていて、いつでも乾いた喉を潤わしてくれます。冷たくてキンっとした湧き水がとても気持ちよかったですよ^^V更に更に・・・その横には、地元の方が個人的に作ってくれたトイレを設置してくれてます。この滝に来てくれた方やこの道を通る方にと・・・m^0^mありがとうございますです。

少し下に戻るとエリモン小学校があります。ここの学校で自分の子供を通わせてあげたいと本当に心から思いました。大自然の中にある学校は高知県ではココぐらいでしょう!コンビにも無く信号も無い、校庭の直ぐ下には綺麗な渓流が流れ、鳥や木々の声しか聞こえないような・・・・そんな環境が揃った学校です。^^自分がもう一度通っても良いくらいいい環境です。
車で長沢ダムから20分くらい上流に行ったところです。
住みたい場所No.1!です。本川村!
皆さんも一度はこの渓谷に囲まれた場所に来て見てください!
僕の気持ちがわかるはずです。^^V本川村サイコ~^0^/
この鉄砲ユリ!沢山斜面に咲いていて、とても自然に咲いてるとわ思えないくらい沢山さいています。風が吹くたびに、ユラユラと揺れ癒し度120%です!
反対側には、物凄く透明度の高い渓流があり、サラサラと音を立てながら流れています。
高知県の中でもココだけは別世界の気がします。
こちらは、少し上流に上がった所にある「氷室の滝」です。
PM4:00~8:00には、自分で押せるライトアップスイッチが設置してあり、自分で滝にライトアップする事が出来ます^^Vこれまた本川村のみの施設です。滝~~?って若い人言いますけど、デ~トに来てライトアップした滝の前で話してみるのも良いんじゃないかな~^^!お勧めです^^!
この滝の撮影した後ろには、四国山脈からの湧き水が飲める様に地元の方が、木と竹で作ったヒシャクを置いてくれていて、いつでも乾いた喉を潤わしてくれます。冷たくてキンっとした湧き水がとても気持ちよかったですよ^^V更に更に・・・その横には、地元の方が個人的に作ってくれたトイレを設置してくれてます。この滝に来てくれた方やこの道を通る方にと・・・m^0^mありがとうございますです。
少し下に戻るとエリモン小学校があります。ここの学校で自分の子供を通わせてあげたいと本当に心から思いました。大自然の中にある学校は高知県ではココぐらいでしょう!コンビにも無く信号も無い、校庭の直ぐ下には綺麗な渓流が流れ、鳥や木々の声しか聞こえないような・・・・そんな環境が揃った学校です。^^自分がもう一度通っても良いくらいいい環境です。
車で長沢ダムから20分くらい上流に行ったところです。
住みたい場所No.1!です。本川村!
皆さんも一度はこの渓谷に囲まれた場所に来て見てください!
僕の気持ちがわかるはずです。^^V本川村サイコ~^0^/
Posted by hotaero4423 at 22:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。